BLOG

24.06.24

ホームページ制作の契約書テンプレートをダウンロードできるウェブサイト

ホームページ制作において、クライアントとの明確な契約書はトラブルを避けるために非常に重要です。契約書があることで、双方の期待や義務を明確にし、信頼関係を築くことができます。 しかし、自分で契約書を一から作成するのは大変な […]

24.06.21

ウェブデザイナーがWIXでウェブサイトを作ってみた感想

ウェブデザインのツールは数多くありますが、今回はWIXを使ってウェブサイトを作成してみました。初心者からプロまで幅広く利用されているWIXですが、ウェブデザイナーが実際に使ってみてどうだったかをお伝えします。 今回WIX […]

24.06.20

ホームページ制作を勉強するベストな方法

ホームページ制作のスキルを身につける方法は様々ですが、どの方法が一番良いのでしょうか。独学、専門学校、そして会社に入社して学ぶなどの方法がありますが、どれが一番効率的なのでしょうか。 この記事ではフリーランスのウェブデザ […]

24.06.19

かんたんに日本語ウェブサイトを多言語化して、インバウンド対応する方法

日本は多くの魅力を持つ観光地として世界中から注目されています。外国からの観光客を迎えるにあたって、日本語だけでなく多言語対応が求められています。 特に、ウェブサイトを多言語化することで、外国人観光客にとって使いやすく、情 […]

24.06.18

ホームページ制作を個人・フリーランスに依頼するメリットとデメリット

はじめに ホームページ制作を考える際、選択肢の一つとして個人やフリーランスに依頼することが挙げられます。 この記事では、個人やフリーランスにホームページ制作を依頼するメリットとデメリットについて詳しく解説します。これから […]

24.06.11

個人販売でECサイトを作る前に、外部サービスの利用も検討しよう

インターネットの普及により、個人でも簡単にECサイトを立ち上げ、商品を販売することが可能になりました。しかし、ECサイトを作成するには様々な選択肢があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。 本記事では、ネットショ […]

24.06.07

ホームページやインターネットの知識がないのに、会社のホームページ担当になってしまったら…

新しく会社のホームページ担当に任命されたが、ホームページやインターネットの知識が全くない。そんなあなたに向けて、一人前のホームページ担当者になるためのステップを紹介します。 1. ホームページに求められていることを探る […]

24.06.05

ロゴを作る方法はどれがいいの?「AI」か「クラウドソーシング」か「デザイナーに依頼」

ロゴは企業や個人のブランドイメージを形にする重要な要素です。どんな方法でロゴを制作するのかによって、そのクオリティやコスト、制作プロセスが大きく異なります。今回は、ロゴ制作の主な方法として以下の3つを紹介します。 1. […]

24.06.03

ホームページ制作を依頼する際、依頼者が考えておくこと・準備しておくこと

ご自身のビジネスを説明できるようにする ホームページ制作を依頼する前に、まずはご自身のビジネスについて明確に整理しましょう。これにより、制作会社がより的確にニーズを把握し、最適なホームページを提案することができます。 ど […]

24.05.29

アンケートやイベント告知など、ホームページに機能的にする外部サービスなど

ホームページにちょっとした機能を追加したいけど自分では作れない…というとき、ネット上で配布されているプログラムや外部サービスが便利です。 PHPやJavaScriptのライブラリを実装するには知識が必要になっ […]

PROFILE

本間智久
MAMEプロダクションという屋号で、フリーランスのウェブデザイナーとしてお仕事しています。
 
広告や販促物のグラフィックデザイナーを務めた後、求人サイト運営会社にてウェブデザイナーとして勤務。
サイトの運営、リニューアル、特集コンテンツのディレクションや作成、SEO内部施策などの業務を担当。
2012年に独立。
 
趣味は、テレビゲームと酒場巡り。